本物の教養

ライフネット社長の出口さんの本。最近流行り?の教養について。

「今日の自分が一番若い自分なので必要あれば今から始めよう」


▪︎刺さったメモ

・教養とは「広く、ある程度深い知識」

・物事の本質はたいていシンプルなロジックで理解できる。逆にシンプルなロジックで理解てきないものは本質を理解できていない


・人間は本来次の世代のために生きているもの。人間が子供を育てあげた後も生きているのは、人生で学んだ様々なことを次の世代に語り伝えて、次の世代をより生きやすくするため


・仕事は「どうでもいいもの」だという価値観があれば自分の信念に従って思い切って仕事をすることができる

0コメント

  • 1000 / 1000